5/23 15:00-16:30 当社セミナールームにおきまして、サイバーセキュリティー会社大手のNSFOCUS-Japanの高野カントリーマネージャをお招きし「中国発信の脅威検出法とWeb脆弱性診断」の講演を行わせていただきます。 ご参加希望の方は、当社担当営業またはsales@ntl.co.jpまでお知らせ下さい。 先着10名様とさせていただきます。 ご参加いただいた皆様にはNSFOCUS社のクラウドWeb脆弱性診断を1回無料にて行わせていただきます。 連絡先:03-5276-2810 営業部サイバーセキュリティー担当 またはsales@ntl.co.jpまでお願いいたします。
日時 | 2018年5月23日(水)15:00~16:30 |
---|---|
会場 | 当社セミナールーム 東京都千代田平河町1-2-10 平河町第一生命ビル5F |
連絡先 |
TEL:03-5276-2810 MAIL:sales@ntl.co.jp 営業部サイバーセキュリティー担当:中村 |
日本テクノ・ラボ株式会社は、米国の有力サイバーセキュリティーベンダーNSFOCUS社と共同で 2018年3月7日(水)~3月9日(金)にJPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)で 開催されるSECURITY DAYSへの出展、ならびに3月9日12:25より “SOCを最適化! 脆弱性スキャンと防御の自動連携を実現”の題目で 講演を行います。
会期 | 2018年3月7日(水)~9日(金) |
---|---|
会場 | JPタワーホール&カンファレンス 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 KITTE 4F |
事前登録 |
3月9日12:25~”SOCを最適化! 脆弱性スキャンと防御の自動連携を実現” お申し込み ※クリックするとSecurity Daysのお申込みページが開きます。 |
包括的ハイブリッドセキュリティソリューション分野の大手企業、NSFOCUSは企業が最も網羅的なアプリケーション層保護ソリューションを利用できるよう、SBクラウド上で総合的なWebアプリケーションセキュリティソリューションの提供を開始しました。なおNSFOCUSのソリューションの販売ならびに技術サポートは、日本テクノ・ラボ株式会社(NTL)が担当します。
SB Cloud SB Cloud vWAFサービスDDoS攻撃、Webセキュリティ、脅威と脆弱性、およびransomwareに関連する攻撃データに関する傾向と統計分析の詳細な内訳を確認するには、以下のリンクをクリックしてください。
NSFOCUSより”WANNACRY”についての情報が公開されました。
NSFOCUSガイ氏によるグローバル・スレットインテリジェンスのご紹介
NSFOCUSグローバル・スレットインテリジェンス